SAGA SITE

夢をプロトタイピング

Webサイト制作計画

ふと欲しいWebサービスを思いつきました。

とりあえず自分用に作ってみます。

 

 

専用メールアドレスを作る

Webサイトのお問合せ先など、ユーザーとの連絡用メールアドレスを用意します。

とりあえず、無料のGmailを利用します。

 

Gmailの良いところは、スパムメールを弾いてくれること。

自前で用意したメールサーバーだと、スパムメールを弾くのが面倒なので、Googleの力を借ります。

 

独自ドメインのメールアドレスを使いたい場合は、あとで別に用意すればOK

 

ドメイン名を取得する

とりあえず、1年間の契約で独自ドメイン名を取得します。

万が一、Webサイト名を後で変えたくなった場合、複数年契約してしまうと料金が無駄になるので1年でOK

 

DNSの設定は、サーバーを借りてIPアドレスが確定してからやります。

 

サーバーを借りる

アクセス数が少ない初期は、安いVPSで十分です。

人気サイトになって、アクセス数が多くなったらAmazonGoogleクラウドサービスに移転すれば良いでしょう。

 

VPSにはいろいろありますが、とりあえず、さくらのVPSを借りてみます。

 

さくらのVPS

 

追加料金を1回だけ払うと、SSDの容量を増やしてくれるオプションサービスがあります。

これを選んで、最初からSSDの容量を増やしておきます。

後からでも増やせるようですが、増加した分のストレージは自分で設定を変えなければいけないようなので、面倒くさいから最初からやっておくことにしました。

 

manual.sakura.ad.jp

 

ディスク拡張の方法について

スケールアップを行うとCPUコア数とメモリは自動的に増加いたしますが、ディスクについてはお客様で拡張する必要があります。
ディスク拡張の方法はお客様ごとに異なりますが、標準OSのディスク拡張は以下のマニュアルをご確認ください。

 

さくらのVPS

CentOS7.2

CentOS8.1

CentOS Stream 8

Ubuntu18.04

Ubuntu20.04

 

サーバーOSはUbuntu

サーバーOSは、Ubuntu 20.04 LTSにします。

 

 

 

 

Ubuntu 20.04は、さくらの公式でインストーラーが用意されています。

クリック1発でインストール完了

 

コントロールパネルでサーバーを起動させます。

Webブラウザー上で動かせるコンソール画面を開きます。

 

以下のコマンドを入力します。

$ sudo apt update

$ sudo apt upgrade

$ sudo apt autoremove

 

これでOSの更新ができました。

 

CenOSは却下

CentOSは、RedHatの後追いではなく、実験的なディストリビューションCentOS Stream)に変わってしまったので使わないことにします。

 

cloud.watch.impress.co.jp

 

続きは、また後で。